春休みにストレスで2キロ太った話でもする?

家のこと

春休みが終わり、始業式を終えました。

息子の年長生活がスタートです!

 

が!その前に、今更ですが春休みの振り返りをしようと思います。

まぁ、タイトルにある通り、私がストレスで2キロ太ったって話なんですけどね?

と、今回は、すごくくだらん日記なので、仕方ないから付き合ってやるか!って方だけお付き合いください(笑)

 

[s_ad]

 

スポンサーリンク

予定が詰まっててあっという間に終わった

 

この春休みを一言で表すなら「予定が詰まりまくっててあっという間に終わった」です。

 

医療機関へ診察&訓練に行く

 

普段と変わらないっちゃ変わらないんですが、週に1回は医療機関に足を運んでいました。

今回は、3か月おきの診察もありました。

訓練を行っている医療機関は、辺鄙な場所にあるので通うのが地味に大変です。

 

春休み初日のOT(作業)では酷く崩れ、1週間くらいは「行きたくない」と引っ張ってました。

 

半面、ST(言語)ではかなり安定して取り組むことが出来ていました。

前まではOT大好き人間だったのに、最近はSTの方がご機嫌。

(STでのお話もまた後日したいと思います)

 

診察では、行くまでにちょっと荒れたものの、以前と比べるとかなりスムーズになっています。

先生と会話させてくれるようになってきたのは助かるし、入室退室の愚図りがなくなったのでかなりやりやすくなりました。

診察では息子の暴言や就学についてのお話をしてきました。

 

医療機関へ通うペースは、幼稚園に行っている時とさほど変わらずです。

ただ、この春休み、初めて訓練を度忘れしててキャンセルする事態になりました。

30分前にスケジュールの通知が来て思い出すというポンコツっぷり。。。

おかげで、次のSTは2週間後です(ヽ”ω`)

 

 

息子と公園巡り

 

花粉症は辛いものの、天気もよくお出かけ日和な日が多かったので、息子と公園巡りをしていました。

近所の公園でもよかったんですが、せっかくだからいつもと違うところへ行こうよと。

 

Google先生に公園の場所を聞くとたくさん教えてくれたので行ってきました。

幼稚園や医療機関のわりとすぐ近くにも公園があったと知り、いろんな公園に足を運びました。

 

ただですね、公園巡りを張り切りすぎたのがいかんかったです。

息子は体力ギリギリまで遊ぶので、帰宅してからが機嫌最悪。

眠たいからか、グニャグニャしてなかなかご飯を食べなかったり、次の行動へ移れなかったり。。。

なので、数日後には、1つの公園だけで2時間までと制限を設けました。

 

それから、別にまた改めて書きたいんですが、長期期間中の公園ってなんか荒れますね。

一部のマナーの悪い方々の影響で、嫌な思いをしたこともありました。

もっと皆が譲り合いの気持ちを持ってたら、気持ちよく遊べるのになと思わずにいられなかったです。。。

 

 

児童発達支援に週2で通う

 

長期休暇中ってことで、息子には児童発達支援に通ってもらいました。

冬休みぶりの利用とあって心配していたのですが、とても安定して通えました!

「早く先生迎えに来ないかなー♪」っていうくらいには喜んでくれていたので、息子が楽しく過ごせていることがわかり嬉しかったです。

息子の変わりようには先生方もビックリでした(笑)

 

小さい子は嫌だ!と言って避けていた息子ですが、小さい子がいるところでは、「怖かったら逃げたらいいんやで」と声をかけたり、自分自身も声を小さくするなどの気づかう行動をしていたようです。

この辺りの変化には私もビックリでした。

 

 

お家見学にお客様が来る

 

最近なかったのですが、久しぶりにお家見学にお客様が訪れました。

そのため、春休みで荒れに荒れまくっている家を大掃除ですよ。。。

 

これがもうすっごい大変でした。

片付けても次の瞬間に息子にものを引っ張り出されるという惨事。

息子が児童発達支援に通っている間に片付けるのですが、息子が帰宅してから3時間もすれば元通り。

謝礼のためと割り切って片付けていましたが、それでも心が折れそうでした。

 

平日って事で、主人は仕事。

お客様の対応も私がしなければいけない状態でした。

 

なので、謝礼はまるまる私が頂くことになってます←

ちなみに、主人は片付けを1ミリも手伝ってはくれませんでした(・-・)

(異動後で余裕がなかったので無理だった)

 

私が掃除している時に、「やればできるやん」「これならしょっちゅうお客様に来てもらわなあかんな」と主人に言われた時は、はらわた煮えくりかえりました←

 

 

心に余裕がなくストレスがたまり続ける

 

そんなこんなバタバタしていた春休み。

ほぼワンオペ状態になってました。

というのが、主人が異動になったからですね。

 

3月後半は引継ぎのため&年度末で休日も出勤。

4月に入ってからは、新しく環境が変わったことによる疲れであまり頼れない状態。

(主人も環境の変化に無茶苦茶弱い)

 

主人の手が借りられないに加え、息子の春休みによるダラダラが発動されました。

早寝早起きはするものの、とにかく食事が遅いんですね。

朝ご飯をゆっくり食べる→昼に響く→夜は疲れからかダラダラ食べるという悪循環。

 

一口食べては背もたれにダラーンと垂れる息子に腹が立ってきまして、春休み後半に私が爆発しました。

息子が喜ぶと思って作った好物でさえ、フニャフニャ言って寝転がったりしてきたので、苛立ちMAXですよね。

 

春休み中は、全体的に切り替えがスムーズにいかないことが多かったです。

パニックも数回ありまして、その度に私も疲弊していました。

ただ、パニックはあれど切り替えて持ちなおすまでの時間は圧倒的に早くはなっています。

 

1日1パニックあった3歳の頃のような深刻さはないものの、パニックがあるとやっぱりしんどいですね。子どもも親も。

春休み中のパニックですが、完全に私に心の余裕がなかったことが原因かなと今では思います。

 

 

ストレスから暴食

 

春休み中は、何かとストレスを感じることが多かった私。

自分でも引くくらいに間食していました。

その結果、2キロ太りました。

 

イライラする→食べる→落ち着く→イライラする→食べる。。。のエンドレスループでした。

自業自得ではあるんですが、イライラするたびに甘いものか辛いものを食べていたらえらいことになりましたね。。。

春休みも終わったので、徐々に戻していけたらと思います。

 

 

春休みを振り返って思う事

 

バタバタしてあっという間に終わってしまった春休み。

結局、児童デイの見学も行けませんでした。

またボチボチ行こうかなぁーとは思っています。

(ただ、なかなか行動に移せていない)

 

やりたいこと、やらなくちゃいけないことがあるのに、いつまでもダラダラされてしまうと、予定が崩れまくって私のストレスがやばかったです。

 

今のところ、息子のダラダラは幼稚園が始まってから落ち着きはじめています。

あれだけダラダラ食べていたご飯も、自分でしっかりと遊ばずに食べてくれました。

春休み後半に私が雷を落としたからっていうのもあるのでしょうが。。。

 

忙しくてイライラすることも多々ありましたが、無事に過ごせてよかったです。

とにかく、今!私は幼稚園が始まってめちゃくちゃホッとしています。

 

 

参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:今日の育児日記

 

コメント

  1. yuki より:

    お久しぶりです!
    春休み、私もね、ちょっと前ダイエット初めて少し落ちたのに
    も・ど・り・ま・し・た!!泣きたい!
    でもどうしても不規則になるし
    子供がいるとお菓子も食べちゃうし
    気も緩んじゃうから反省ですよね。また頑張らなくちゃ、とほほですよ。

    • ウル より:

      yukiさん>コメントありがとうございます!

      そうなんですよ。子どもがいると一緒にお菓子食べちゃうし、気が緩んじゃうんですよ!
      もう、自業自得とはいえ泣きたくなります。
      薄着になる前になんとか太った分だけでも戻したいです(´;ω;`)
      頑張れるかなぁ。。。頑張らなくちゃですよね。
      共に頑張りましょう!

  2. marimo より:

    私も太っちまったぞ~^^;
    春休み、終わったね☆

    うちの娘も元々食事がかなりゆっくりで。
    春休みになると、無制限に(1時間以上)食べる日が続いたので、とうとう「食事は30分以内(平日と同じ)」を発動したよ。
    まだ30分過ぎたからといって食事をさげたりはしなけど。

    理由としては、食事時間が長くなることで虫歯になる(虫ばい菌が長い時間居座るから、歯を削る)。って説明したよ~
    実際1本虫歯ができてたから、納得してくれた^^

    なので、休みと言えど30分目標で食べるようにしたら、マシになったかな♪

    • ウル より:

      marimoさん>コメントありがとうございます!

      marimoさんも仲間でしたか!
      春休みやっと終わりましたね。

      そうそう!うちも休みだからゆっくりでもいいかと思ってたら、日に日に長くなっていきました。
      朝ごはん食べるだけでどんだけかかってるねんって思うくらいには長かったです。
      息子の場合は、焦らすとウギャーってなってくるから、他に興味を引かれて食べなくなる度に「食べようね」ばかり言ってました。
      この声掛けが段々とストレスになってきて、最終的には爆発してしまった次第です(ヽ”ω`)

      休みでもある程度の区切りは付けなくちゃいけないなぁと反省でした。
      娘さん、納得して30分で頑張ったとはお利口!
      うちも息子が納得できる理由が何か必要かも。。。

タイトルとURLをコピーしました