【年中】体重がなかなか増えない息子に変化!偏食が落ち着く?

家のこと

4月から体重が全く増えていなかった息子。

それが、ここ1か月ほどで体重が1キロ増えました。

 

最近になって、息子は急によく食べるようになりました。

そして、偏食具合にも変化が出てきました。

少し偏食が落ち着いてきたのかもしれません。

 

[s_ad]

 

 

スポンサーリンク

4月から体重が増えない

 

息子は4月の体重測定から、まったく体重が増えていませんでした。

増えても体調を崩して減ってしまい、そこからまた立て直すの繰り返しです。

15キロに届くかどうかくらいを彷徨っていました。

 

息子はクラスの子と比べると華奢な方です。

歩くのが嫌いっていうのもあるからか、他の子と比べると足がすっごい細いんですね。

ピザ体系になりつつある私からすれば、羨ましいほどのスタイルですが、もう少し肉がついてもと思ってしまいます。

 

体重が増えにくい背景にあるのは、息子の偏食です。

給食もパンと牛乳だけしか食べてないという日が多々あります。(刑事の張り込み飯状態)

特に夏場は、暑さにやられてしまい一口も食べなかったという日もあったくらいです。

 

医療機関では、背は伸びているから大丈夫と言ってくれており、深刻な状態ではないものの、体重の増えない息子にヤキモキすることはありました。

食べる事にあまり興味がなく、食事中も集中力が散漫。

赤ちゃんの頃から、食事の悩みは尽きることがありません。

偏食だけでなく、自分で食べない問題もあり、食事が一番ストレスを感じやすく憂鬱になってしまってました。

 

食べてくれたとしても、やっつけで食べられている状態といえばいいのでしょうか。。。

作っても報われない感もありました。

もう、本当に食事については語りつくせないくらいいろいろあるので細かくは言いませんが、食べないから増えないんだろうなと悩んでいました。

 

 

ご飯を食べるようになってきたきっかけ

 

ご飯をあまり食べなかった息子ですが、なぜか急にご飯を食べるようになってきました。

毎回の食事で出されたものをしっかり食べるようになってきたのです。

(給食は未だにあまり食べていないですが)

 

しかも、ご飯を残さず食べるだけでなく、間食もちょくちょくやりたがるようになったので、ベビーチーズとちくわを常備しておかなくてはいけなくなりました。

(ご飯を食べた後にチーズを2,3個食べる)

今まではお菓子ばかり欲しがったというのに、お菓子以外でも受け入れてくれるようになりました。

逆に、お菓子は毎食後欲しがっていたのが、1日1回で済む日が多くなりました。

 

なぜいきなり食べるようになったかというと、運動会がきっかけでした。

「早く走るために、いっぱい食べて元気にならないとね。」という言葉がきっかけになり、「いっぱい食べて元気になる!強くなる!」と、以前よりもしっかりとご飯を食べるようになったのです。

運動会がもたらしたプラスの効果ですね(笑)

 

ご飯を食べ終わった息子が「いっぱい食べたから元気モリモリ!」みたいなことを言ったらすかさず褒めるを繰り返していたら、嬉しくなったのか、毎回食べれたぞコールをしてくれるようになりました。

息子のこういう素直なところは本当にいいところだと思います←

 

 

さらに偏食も落ち着きだす

 

ご飯を食べるようになりだしてから、偏食も落ち着きはじめました。

以前は、「白ご飯+ふりかけ」とパリッとした食感のおかずが定番でした。

息子の偏食については、下記のリンクをご参考にどうぞ。

 

揚げ物しか食べたがらなかった一番偏食が酷かったころ

 

夏休み中

 

まぁ、とにかく自分が好きなもの以外は食べたがらないという状態でした。

主人からも「ウルちゃんの作るご飯はデブ料理。」と言われるので、別メニューを用意したりしていました。

(かといって、息子に冷凍コロッケなどを食べさせていると「え?それなの?」と言われることもあった;)

偏食については、苦手なものを無理やり食べさせたりはせず、とにかく食べられる範囲のものを食べさせるを続けていました。

 

しかし、息子がご飯を食べられるようになってきたのと同じくらいから、偏食具合にも変化が出てきました。

「力をつけるためにお肉食べたい。」「元気な体になるためにお野菜食べる。」「骨を強くするから魚食べる。」などなど、「〇〇を食べたい!」と言い出すようになりました。

どうやら、幼稚園の掲示板にあった「赤の食べ物」「黄色の食べ物」「緑の食べ物」の影響のようですね。

 

食べるかどうかわからないので、「少し食べてみる?」と私と主人用のメニューから少し分けてみました。

すると「美味しい!」と食べだしました。

 

「〇〇食べれたのすごい!嬉しい!」と、大げさなくらい喜びを分かち合いました。

すると、食べなくなっていた汁物も再び食べるようになってきました。(これは大きい!)

この「前まで食べられなかったものを食べられるようになった」が自信になったようです。

 

いけるかどうかのギリギリの範囲を攻めていき、じわじわと食べられるものを増やしているところです。

前まではコロッケの中にはいているコーンしか食べなかったのですが、今はサラダのコーンもいけるようになりました。

まだ、ダイレクトコーンであるバター炒めなんかは無理ですが、1口だけでもチャレンジするメニューが増えてきました。

 

もともと食材というより調理法によるこだわりが激しいという感じだったからかもしれません。

今日の夕飯は「ご飯、玉ねぎと人参の味噌汁、野菜肉炒め、きんぴらごぼう」というメニューでしたが、全部食べてくれました。

夏休み中の事を思うと信じられないほどの進歩です!

 

ただし、トマトやキノコなど食材がダメなものはやっぱり食べることが出来ません。

ですが、「どけて食べる」ということを最近覚えたのか、苦手食材を抜いたら食べることが出来ます。

匂いや風味の移るものは以外ならいけるようになりました。

 

ここ1か月でかなり食べられる範囲が増えたので、食事の負担が少し楽になりました。

くだものは全くダメで食べるそぶりはありませんが、普段のご飯メニューで食べられるものが増えたのは嬉しいです。

 

 

1キロ体重が増えた

 

幼稚園での給食は、相変わらず張り込み飯スタイルが多いですが、日によっては挑戦することも増えてきたようです。

とはいえ、基本給食は嫌いっていうのは、幼いころの私と全く同じですね。

 

給食はムラがある状態ですが、家でしっかり食べるようになってから体重が増えてきました。

今日は体重を図ったところ、15.8キロと夏休みから1キロ増えていました。

めっちゃ嬉しいです!後は体調を崩さないことを願うばかりです。

(リバース系のものは致命的ダメージ)

 

 

息子の偏食に思う事

 

いつまた、何かのきっかけで偏食スイッチが入るかわからないので油断はできません。

が、今回のように何かのきっかけで食べようという気持ちになってくれるのは嬉しい事です。

 

最近の息子は、作業療法士さんの報告にあったように、いろんなことに自信がついてきたような気がします。

今日は耳鼻科に行ったのですが、診察も泣いたり暴れたりすることなく、1人で椅子に座り上手に診察を受けることが出来ました。

「出来た!」「出来るぞ!」って気持ちは本当に大切なんだなって改めて感じます。

 

食事もスローステップで少しずつ「食べられた!」を増やしていきたいです。

そして、食べることが出来たら、一緒に喜びを分かち合っていきます。

 

以前、心理士さんが言っていたように、たぶん息子は反応がいい子なんだと思います。

少しのことでやる気を出したり、やる気がなくなったりするんですね。

今はきっとやる気モードになっているから、前向きにいろんなことに挑戦してくれるんだと思います。

 

最近の息子は頑張りすぎていて、大丈夫か?と心配になっちゃうこともありますが、息子のやる気を応援しサポートしていきたいと思います。

食事面も少しずつ「出来た!」が増えてきて嬉しい♪

 

 

 

参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:今日の育児日記

 

 

コメント

  1. ノン より:

    おぉー!羨ましい!
    私も栄養士さんに会う機会があれば必ず食事が上手く進まない時の話を相談するよー。
    栄養士さんにも一週間くらいで栄養を整えるようなくらいで考えていいとか、声掛けで食事を楽しくしようとか(←これこれ!ウルちゃんの今回のお話しだねー!)いろんなアドバイスを受けつつもなかなか難しいんだよね。子供の食べムラ。
    思うように食べてくれないと声掛けも楽しくするのがちょっと苦痛だったりする。
    でも、今回のウルちゃんのお話しを見て、やっぱり本当に声掛けって大事なんだってひしひしと感じたよー!
    私も頑張ろう♫

    • ウル より:

      ノンさん>コメントありがとうございます!

      食事の事って本当に悩みますよね。食べないと元気出ないですし。。。
      健康面に直結する部分であるので、息子の偏食には本当に悩まされていました。
      といいますか、現在進行形でやっぱり悩みが多くしんどい部分です。

      今回はたまたま運動会があって、息子がそのために頑張ろうって気持ちになったって事と、そこにタイミングよく掲示板の内容を見たからだと思います。
      で、やる気が出て出来た!からのヤッター!という流れですね。
      いろんなタイミングがよかったというか、上手いこと歯車がかみ合ったと言えばいいのか。。。
      息子の場合は、気まぐれな部分がかなりあって、昨日まで食べてたじゃん!ってものを一気に食べなくなったりもするので、いつまたリズムが崩れるかは心配ではありますね(;´∀`)

      そして、栄養士さんのアドバイスにある「食事を楽しくしよう」なんですが、これって簡単なようですっごく難しいんですよね。
      ダラダラ食べられてたら腹が立つし、お行儀面で気になる事もあるし、楽しくって言っても楽しくなんか無理じゃんってよく思いました。
      医療機関などで先生やカウンセラーさんからお話を聞くうちに、楽しくは楽しくでもメリハリは必要って事と、出来ないを見るんじゃなくて出来るを見ればいいって事なんだなとは理解してきましたが(笑)

      とはいえ、ぶっちゃけ、食事は今でも1日の中で最も憂鬱イベントであります。
      偏食はマシになったものの、動作面への課題がまだまだ山積みでして。。。

      本当に食事の悩みって尽きないですけど、お互い頑張っていきましょう(*´▽`*)

  2. うずら太郎う より:

    こんにちは
    良かったですね!!何を食べててもとりあえず成長はするのだと思うけれど、
    やはり成長期に摂取する食べ物は大人になることにとっても必要なものだと思います。
    それに食べるのが好きじゃないなんて人生つまらないし。
    素直に色々吸収してくれる息子くん、偉い!!

    • ウル より:

      うずら太郎さん> コメントありがとうございます!

      揚げ物地獄から抜け出せたことが本当に嬉しいです!
      何を食べても成長するとはいえ、やっぱり偏った食事はすごく気になっていました。
      主人からもよく「このままでは高血圧にある。」「デブまっしぐら。」と言われ続けていただけに、食べられるものが増えたことは嬉しいです♪

      運動会や掲示板がきっかけで、息子の気持ちが動いてくれて良かったです。
      たぶん、いろいろなタイミングがいい具合に重なって、上手く歯車が噛み合ったんだと思います。
      いろんな影響をうけやすくはあるんですが、息子の素直さは息子の良いところだと思えます♪ほんと良かった!

  3. yuki より:

    良かったですね!食べてくれると嬉しいもんね!
    運動会からいい感じ!
    遠足も楽しめたみたいだし急成長じゃないですか!
    うちは食に関してはまだまだ。もっとおねえちゃんになったら食べれるかも?
    なんて本人は言ってますがその日はいつ来るのやら??
    野菜も果物も拒否られてるのでほんと揚げ物と炭水化物です(笑)
    かろうじて食べてくれるのが芋ですからね。 
    こっちも諦めちゃってます。
    小学校の給食どうなることやら・・

    • ウル より:

      yukiさん>コメントありがとうございます!

      運動会の後ぐらいから、自信がついてきたのか前向きな発言をすることが多くなりました。
      いい波が来たぞ!ってことで、ヨイショしているところであります(笑)
      食べられるものが増えるってすっごい嬉しいです。
      揚げ物地獄からやっと抜け出せたかもしれません。

      でも、果物はうちもまだ全滅状態ですね。。。
      やっと揚げ物と汁物以外の野菜を食べ始めたという段階なので。
      運動会のかけっこで早く走りたいって気持ちのところに、掲示板コーナーを見たっていうのがよかったのかも。
      ほんと、いろんなきっかけがタイミングよく重なってくれたおかげで食べようという気持ちになったんだと思います。
      娘さんもお姉ちゃんスイッチが入って、なにか食べてみようってきっかけがあったらいいな♪

      そして、小学校の給食は私もすごく心配です。
      時間も幼稚園よりずっと短いですもんね。
      給食では相変わらず好き嫌いが多く、あまり食べていないですし、自分で食べるのも苦手だし、食べるのも遅いしだし。。。
      ほんとどうなることやらです。

タイトルとURLをコピーしました