【年長】登園拒否が始まった。原因は給食?

幼稚園

先週あたりから雲行きが怪しくなり、とうとう恐れていた登園拒否が始まりました。

息子の話を聞いていると、主な原因は給食にありそうな予感。

予想よりかなり早く登園拒否が始まり、少しばかりショックだったりします。

 

 

[s_ad]

 

スポンサーリンク

「幼稚園が楽しくない」と言い出す

 

先週から急に「幼稚園、全然楽しくなかった」と言い出すようになりました。

先生と作った紙飛行機が全く飛ばなかったや、給食を食べるのに時間がかかり、読みたい本が読めなかったなど、息子にとってネガティブな事が続いたからかと思っていました。

今現在も、担任の先生に対し、面と向かって「もう!嫌い!!」と言い放つこともあり困っています。

 

 

「幼稚園に行きたくない」に変化する

 

先週の金曜日の夜、寝かしつけの時に「夏休み終わったらもう幼稚園はお休みする」と息子が言い出しました。

涙目になって「もう嫌や。幼稚園に行きたくない。」と。

 

よくよく話を聞いてみると、原因は給食でした。

息子からの訴えは3点。

 

・食べるのに時間がかかっていつも一番最後

・遊ぶ時間が全くない

・パンと牛乳だけがいい(苦手なメニューを食べたくないって事だと思う)

 

年中の頃の情報が引き継がれているか心配だったので、給食初日に先生に手紙を書き、朝の引き渡しの時に気になる事をお伝えした時には、担任の先生から「年中の時の先生から聞いています。大丈夫です。」と返ってきたので安心しきっていました。

とりあえず、担任の先生にもう一度量の調節をお願いすることにしました。

 

しかし、息子が信用ならんのか、先生に渡すと書いた手紙を見せても納得してくれません。

結局、この日は拒否が酷かったので幼稚園を欠席しました。

 

 

グリーンピースが決定打だった模様

 

何をそこまで拒否するんだ。。。と思っていたのですが、昼ご飯の時に聞いた息子からの話で詳細がわかってきました。

給食が始まったのが先々週の金曜日。

初日は息子も頑張ってくれていました。

 

が、先週の月曜日には、年中の時のようにお友達と机をくっつけることを嫌がりはじめました。

火曜日は苦手メニューだったからか、食べるのが特に遅かったようで、読みたい本を読む時間がなく大荒れに荒れました。

この日から「幼稚園楽しくなかった」と言い出します。

 

そして、水曜日。

息子の苦手なグリーンピースが登場。

食べたくない。でも、残すわけにはいかないでしんどかったのでしょうね。

 

先生の話によると、「残してもいいよ」と端にどけたけれど、それだけでは納得いかなかったようで「先生が食べてほしい」と息子が訴えたそうな。

そこまで聞いて、お皿の上に乗っているグリーンピースの存在が許せないという、そこなの?!っていうこだわりからくるもんだなと分かりました。

 

息子はグリーンピースの件から、先生は意地悪だ!と言い張っており、苦手なものを食べさせようとするから行きたくないという気持ちが固まってしまってます。

もちろん先生は意地悪でやったんじゃないぞってことは息子に伝えましたが、今のところ話題に出すだけでも怒ってお話にならない状態です(ヽ”ω`)

グリーンピース1つでここまで拗れるか?!ってなりましたよね。。。

なんといいますか、改めて息子のやりにくさを感じています。

 

給食の件につきましては、量を減らすという事と、苦手食材があるときはあらかじめ息子が言えば入れないことは可能との事。

(年中の頃は、息子が先生に申請して、苦手食材を抜いてもらってたようです)

本当に申し訳ございませんってなりました。

 

 

情報が共有できていない

 

年長になってから、引き渡しの時にその日のことをあまり聞けなかったので、私も困り感を把握できていませんでした。

(すごくあっさり「はい、さようならー。」で終わってしまってた。)

息子から聞いて、先生に確認して、そこから対処法をお伝えしていくという感じになっています。

連絡帳がないのはやっぱり不便ですね(;´∀`)

 

先生が何も言わないって事は大丈夫なのかなと思ってたら今の状態なので、こまめに情報を確認すべきだったと反省しています。

 

 

 

登園拒否をどうしていくか

 

もうすぐGWに入るので、GW中にサポートブックを作る予定です。

年中からのこともある程度引き継いでくれているようですが、念には念をってことで躓きやすいポイントと対処法を書いたものを作ります。

 

今回は、息子が何が嫌なのか教えてくれたので、対処を考えて先生と共有することができました。

まだ4月で始まったばかり。まだまだこれから。

今はまだ、お互い探り探りの状態です。

 

年中の時に活躍した「息子の冒険」やトークンエコノミーを使いつつ、モチベーションをあげていきます。

 

とにかく今は、息子と先生の信頼関係を築くことが大事。

実は、息子は未だに担任の先生の名前を覚えてないです。。。

年少と年中の時は、翌日には先生の名前を覚えていたというのに、今回はまだ先生の名前を覚えられていません。

 

幼稚園と連携していけるように、私も先生と信頼関係を築いていけるように頑張ります。

どうにか登園拒否が落ち着きますように。

 

※この後、家庭訪問でいろいろわかりました。先生、超頑張ってくれてました。

 

参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:今日の育児日記

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました