【年中】新・登園拒否対策!スクールカウンセラーさんからの知恵

スクールカウンセリング

先週、スクールカウンセリングに行ってきました。

今現在の幼稚園での悩みは「登園拒否」です。

昨日の記事にも書いたように、お友達を怖いと拒否していることが根っこにあると思われます。

 

お友達が怖いの悩み

【年中】同級生との関係が上手くいかない。大人ばかりと遊びたがる。
夏休みごろから、また子どもを怖がるようになった息子。 新学期に入ってから、登園してすぐに教室に入ることを拒んでいます。 お友達の関係に悩みは尽きません。 先日の「就学について」のセミナーでは、他のお母さんとも話す機会がありました。...

 

さらに息子のモチベーションをあげるために、スクールカウンセラーさんから新たにアドバイスを頂き、登園拒否対策の新しいグッズを作りました。

今回は、新しい登園拒否対策のグッズについてお話しします。

 

 

スポンサーリンク

前回の登園拒否対策のグッズ

 

夏休み前に、登園拒否のグッズを作っていました。

トークンエコノミーを用いたものですね。

 

【登園拒否】トークン・エコノミーを使って「出席出来た」を目指す
先日、登園拒否の記事を書きました。 今回は、「遅刻でも早退でもいいから、とりあえず出席を目標にしたい」という方向けの記事です。 ・ 幼稚園で過ごしている時、子どもは常に緊張感を持ち気が張っている状態である ・ 少しずつでも登園出来...

 

しかし、早くも取りつきが悪くなってきました。

「コインはいらんから休みたい。」てな具合にマンネリ化してしまうと効果が激減するのが息子クオリティーです。

なので、あの手この手でやる気が出るように工夫する必要があります。

 

今は、集まったコインで景品と交換スタイルにしています。

黄色メダル1枚で、「お昼に迎えに行く券」「児童発達支援所にいける券」

黄色メダル2枚で、「大きなお菓子(小袋じゃないタイプのじゃがりこなど)食べられる券」「バスボール使っていいよ券」

赤メダル1枚で、「フライドポテト食べられる券」「10時に寝てもいいよ券(ただし、使えるのは金曜と土曜の夜だけ)」

。。。といった感じにしています。

 

ちなみに、最高特典は赤メダル5枚で「ガチャガチャが出来る券」と「くるくるたこやき券」です。

特典は息子と話し合いながら作りました。

ただ、飽き性な息子が最高特典までコインを貯められるかどうかが微妙なところです。

この辺りの、特典と引き換える匙加減は様子を見て調整していきます;

 

 

新しい登園拒否グッズ

 

スクールカウンセラーさんから、前回のトークンエコノミーを用いた登園拒否グッズをお褒め頂けたのですが、「ちょっと取りつきが悪くなってるかも。。。」と相談したところ、新たなアドバイスを頂けました。

どうすればいいの?って事なんですが、もっとゲーム感覚で楽しめるようにしていきます。

 

今回の登園拒否アイテムは、ズバリ「物語」がテーマです。

息子を主人公とした冒険もののストーリーを作ることにしました。

 

登園すればメダルをゲットは一緒です。

手に入れたメダルでアイテムと交換することが出来る仕組みにしました。

メダルのレア度によって、引き換えるアイテムの強さが変わってきます。

そして、手に入れたアイテムで、怪物と戦っていきます。

 

休むと怪物にダメージを与えることが出来ず負けてしまいます。

負けるのが嫌いな息子は、やる気を出してくれました。

 

 

新アイテム「息子の冒険」について

 

では、さっそく登園拒否対策の新アイテム「息子の冒険」についてお話していきます。

 

物語設定

 

息子や息子の大好きな猫ちゃんたちが住んでいる王国に、怪物たちが現れました。

困った「とうちゃん王様」は、息子君に怪物退治をお願いします。

「かあちゃんアイテム屋」は、戦うためのアイテムを作っています。

怪物たちをやっつけて、平和な王国を取り戻せ!

 

。。。というのが、物語の設定です。

 

 

ルール説明

 

ここで、息子にルールを説明します。

 

敵と戦うためのアイテムを、「かあちゃんアイテム屋」で手に入れよう

 

幼稚園に1回行くと、青のアイテムと交換できます。

3回行くと、黄のアイテムと交換できます。

5日間行けると、赤のアイテムと交換できます。

 

青(ノーマル)<黄(レア)<赤(超レア)という、力関係になります。

アイテムは、息子が食いつきそうなもんを作ります。

信号ネタや、普段のごっこ遊びで使うネタが多いです。

(若干ネタが尽きそうなんで、アイテムネタがあれば教えて頂けると嬉しいです/笑)

 

 

「とうちゃん王様」からの依頼達成を目指そう(怪物退治)

 

出てくる怪物は毎週変わります。

1週間に1体退治というペースです。

 

怪物の体力は適当です←

息子が倒せるくらいの匙加減に設定しています。

体調不良の休みももちろんあるので、無茶な設定はしません。

 

先ほど手に入れたアイテムを使って、怪物を退治します。

退治出来たら、怪物は姿を変えます。

 

ちなみに、怪物は息子が苦手としているものがベースになっています。

怪物ネタも息子と一緒に考えて作っています(笑)

 

怪物退治に成功すると、息子も「やった!」に変わります。

 

 

カリスマ度をあげよう

 

怪物を退治すると、息子のカリスマ度があがります。

カリスマ度があがれば、仲間を連れていくことが出来ます。

 

仲間はもちろん、息子が大好きなぬいぐるみたちです。

 

しかし、休みたいが連発し、怪物を退治できない状態が続くと、カリスマ度は下がってしまいます。

カリスマ度が下がると、仲間はパーティーから外れ独立してしまいます。

(再びカリスマ度が上がると仲間に戻る)

 

 

ゲーム全体像

 

冒険感が出るように作ってみました。

怪物をやっつけて、「やった!」になったら嬉しいですね♪

 

なるべくマンネリ化しないように、息子を巻き込みながらゲーム感覚で続けていけたらと思います。

強いアイテムを手に入れて敵を倒すという、ソーシャルゲームのような感じですね。

ただしこれは、課金制度なしのガチゲームです(笑)

 

スポンサーリンク

 

新・登園拒否アイテム「冒険ゲーム」の簡単な作り方

 

作る方がいらっしゃるかどうかはわかりませんが、簡単に作り方を説明していきます!

 

① 段ボールをテレビ画面みたいになるように切り取る

※ 上の写真タイプの段ボールの箱は、蓋になる部分を切り取るだけでOK!

 

② 天井部分にひもが通るくらいの穴をあけて、ひもを通す

 

③ ひもにクリップを取り付ける

 

④ 冒険感が出るように適当に背景やキャラクター、アイテムを作り完成

 

背景は色画用紙で作りました。

キャラクターやアイテムは厚紙で作っています。

(何度も取り外しすることを考えると、画用紙では心もとないと思ったので)

 

☆おまけ☆

ちなみに、王様とアイテム屋も厚紙製です。

が!キャラクターやアイテムを入れるために、空き箱に厚紙を貼り付けています。

 

「とうちゃん王様」はカレーの箱に厚紙をサンドイッチ状態でくっつけます。

カレーの箱に、キャラクターを挟んでいく感じですね。

 

「かあちゃんアイテム屋」は、バターの箱に厚紙を貼り付けています。

どのアイテムを買うかゴソゴソして選べるように上部分を切り取っています。

 

出来上がりは下のような感じです。

 

 

作る時にあると嬉しいアイテム

 

キャラクターやアイテムを作る時に使ってるアイテムもついでにご紹介。

 

① 桜のホワイトボードマーカー

息子用のぬりえを作る時にも使いまくってるマーカーです。

太さと濃すぎないインクが気に入っています。(ホワイトボード用だから)

芯も痛みにくいのがいいですよー♪

 

② POSCAとジュースペイント

 

同じようで微妙に違うアイテムですが、どちらも優れものです。

私の工作に欠かせないマーカー達です。

同じ色でも色合いが少し違うので、どちらかに統一した方が良かったかもとは思ってます←

 

POSCAのほうが優しい色合いで、ジュースペイントの方が鮮やかな色合いです。

この辺は好みになると思いますが、私はPOSCAの色合いの方が好みです。

 

 

③ PONKYペンシル

工作用に購入したものの期待外れだった!と思っていたのですが、今になって超いい仕事をしてくれているのがPONKYペンシルです。

というのが、息子にめっちゃ合っていたアイテムだったからです。

一言でいいますと、クレヨンとクーピーの間みたいな感じなんですけれど、使い心地がめっちゃいいです。

状態すごく汚くてすいません;

感覚過敏のある息子でも使いやすいうえに満足感も高い画材です。

ガッツリとした紹介をしたいのですが、長くなりそうなので姉妹ブログの方でレビューをあげます。

もうしばらくお待ちを。。。

 

 

唯一の欠点は、単品では店舗でなかなか見かけないという点ですね。

いくつものお店をはしごしましたが、セット販売はあっても単品販売はなかったです。(私の住んでいる地域では)

減りも割と早いので、単品販売がないのは痛いです。

 

 

新・登園拒否アイテムを使いだしてから

 

新らしい登園拒否アイテムは息子は超お気に入り!

「敵を倒す!」と張り切ってくれています。

 

子どもを巻き込んで、楽しめるように持って行くのがやっぱり大切ですね。

スクールカウンセラーさんのアドバイスのおかげで、良いものを作ることが出来ました。

感謝感謝です♪

 

こんなもん作ってられるか!って声も聞こえてきそうですけれど、作ってみよう!と感じた方は是非作ってみてください。

どうすれば楽しめるかを考えていくと、深みにはまってきますよ(笑)

私は楽しくなってきてアイテムづくりに精が出ています←

 

なんとか登園しようという気持ちになれるよう、これからも頑張っていきたいです♪

 

 

参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:今日の育児日記

 

コメント

  1. 匿名 より:

    いやはや、発想といい物語性といい、道具といい、めっちゃ面白そう!これ、子どもじゃなくても、毎日が楽しみになりますね。
    うちの子も、いずれ拒否りそうなので、真似してみたいと思います。

    • ウル より:

      匿名さん>コメントありがとうございます!

      スクールカウンセラーさんからのアドバイスがあったので、こうやって形にすることが出来ました。
      トークンエコノミーとソーシャルゲームを合わせた感じですね(笑)
      もちろん、登園拒否以外でも使えると思いますので、是非作ってみてください♪
      作っている方もかなり楽しくなってきます←

  2. うずら太郎 より:

    クオリティ高っ!!
    絵が超絶下手なわたしには絶対に足を踏み入れられない領域ですわー
    手先が器用で絵の才能があると子供の教育にもプラスですね 羨ましいわ。
    息子くんが継続して楽しんでくれることでしょう!!
    素敵です。

    • ウル より:

      うずら太郎さん> コメントありがとうございます!

      箱に穴開けて吊り下げただけのクオリティーなんですけれど、息子はめっちゃ喜んでくれましたよー♪
      絵が描くのが苦手!って方は、写真とかシールで代用でも大丈夫です。
      息子の場合、趣味がマニアックな感じなので、手づくりせざる得ないって感じでして。。。

      でも、私は作るの好きなので、めっちゃ楽しんで作ってます(笑)
      息子もいろんな案を出してくれるのが嬉しくって、私の方がついつい熱くなっちゃいますね。
      これで継続して幼稚園に行けるようになれば嬉しいです♪

  3. たたとあ より:

    すごい面白そう!
    毎回、ウルさんの行動には感心しきりです。
    こんなに愛情受けた息子君、超幸せだわぁ~。

    • ウル より:

      たたとあさん>コメントありがとうございます!

      いやいや、スクールカウンセラーさんがいろいろ助言してくださるおかげで、私もいろんなものが作れるんです(笑)
      いろんな人に支えられて頑張れている状態ですよー♪

      息子には伝わるのかな。。。
      特性的に愛情が伝わりにくいっぽいらしいから、これでもかってくらい愛情は注いでいくつもりです!

  4. ノン より:

    凄い!
    ここまで楽しく出来るのか⁉って言うくらい楽しい!
    これは、やらねばもったいない!
    息子さんファイトだ!😆
    メダルの交換景品も、子供のしたいことがそのまんまいい感じに出来るようになってるね!
    話し合って決めただけはあるね!
    もう、素晴らし過ぎて興奮〜😊♥

    • ウル より:

      ノンさん>コメントありがとうございます!

      作っている私も楽しかったです♪
      次にどんなアイテムを作るか、どんな敵キャラを出すかを息子と考えるのが楽しいですね。
      いかに息子を飽きさせず、マンネリ化しないようにするかがポイントなので、これからも頑張ります!

      で、メダルの交換景品は、息子が好きな事をあげてもらって、どれくらいならいいか私が匙加減を決めていった感じです(笑)
      親が勝手に決めちゃうより、子どもも納得した状態の方がやる気がアップしますからね(n*´ω`*n)

      ノンさんも冒険ゲーム作れそうな予感。
      是非是非、時が来たらやってみてください(笑)

タイトルとURLをコピーしました