トミカ博2018大阪に行ってきた。アトラクション&限定車情報

お出かけ

先日、トミカ博2018年 大阪に行ってきました。

本当はすぐにでもご報告したかったのですが、画像をまとめるのに時間がかかり報告が遅くなってしまいました。。。

長くなりそうなんで、今回は皆さんが気になっているであろうアトラクションや限定車中心にお伝えしていきます。

 

 

スポンサーリンク

アトラクション&限定車

 

トミカ博の楽しみといえば、何と言ってもトミカ博だけの限定車ですよね。

私ももれなく限定車を手に入れるべく、それはもうホクホクとしておりました。

公式では、イベントモデルは公表されているもののアトラクションで手に入れられるトミカの詳細まではないんですよ。

なので、行ってからのお楽しみみたいなところがあります。

 

※ ネタバレは嫌だぞ!って方は、ここから先は見ないことをお勧めいたします。

 

 

トミカミニミニドライバー工房(チケット8枚)

 

1番人気のアトラクションでもありますよね。

今回は、「三菱 ランサーエボリューションⅣ」です。

 

我が家は、朝1番にチケット購入後すぐに向かいました。

ネット情報でも、至る所で理想の巡回方法として紹介されるので、1番に向かう人はとても多いです。

しかし、お昼の食事の時間帯や、T君が出てくるイベントの時は割と空いていました。

1日900個限定なので駆け引きは必要ですが、必ず手に入れたい!というわけでないのなら、1番に急いで向かう必要もないのかなぁと思ったり。。。

(とはいえ、前回に行ったときは2時くらいには完売していた;)

 

座席に座って写真撮影後、車を組み立てていきます。

お姉さんがねじを締めて、チェックしてくれるのを待って完成!

 

 

 

トミカ組み立て工場(チケット6枚)

 

組み立て工場もかなり人気のアトラクション。

最も並んでいたのが「ランボルギーニ レヴェントン」

その次に人気だったのが「日産 シルビア」

一番空いていたのは「マツダ CX-5」

 

こちらのアトラクションも朝1番の行列がすごかったです。

ミニミニドライバーと同じで、昼ご飯時とT君登場の時は少し待ち時間が短くなっていました。

 

我が家は息子の希望で「シルビア」を選択。

好きなパーツを選んでいきます。

 

パーツを選んだら組み立てていきます。

ミニミニドライバー同様、最後はお姉さんがねじを締めてチェックをして完成!

シルビアが想像以上に格好よくてヤバかったですね!

 

 

 

トミカエンジンスタート(チケット5枚)

 

 

 

ゲームにクリアすると、金メッキバージョンの「スバル インプレッサWRX STI」

クリアできなかった場合は、参加賞として「Honda フィット パトロールカー」がもらえます。

 

 

ルールがいまいちよくわかってなかったのですが、3色のカギの中から1つ選び差し込みます。

すると、車がコースを滑っていくという仕組み。

ハンドルの意味がよく分からないまま終わりました←

クリアのとこへゴールすると、金メッキのインプレッサがもらえます。

 

このアトラクション、クリアできなくてもパトカーがもらえるって事もあり人気でしたね。

 

 

 

トミカスライダー(チケット5枚)

 

 

クリアすると、金メッキバージョンの「マツダ ロードスター」

参加賞は「日産 シーマ」です。

 

車を滑らしていき、ゴールの枠の中に入るとクリア!(2回チャンス)

割とクリアしている人が多いように感じました。

我が家もクリアすることが出来て、初の金メッキをゲットです♪

 

 

トミカルーレット(チケット5枚)

 

 

 

クリアすると、銀メッキバージョンの「ホンダ CR-Z セーフティーカー」

参加賞なら「スバル フォレスター」です。

 

ボタンを押して、当たり色を決定します。

その次に、ルーレットを手動で回し、辺りと同じ色のところに止まればクリア。

息子がハッスルして回していたので、写真を撮る間もなく終了しちゃいました;

 

 

 

トミカジグザグどうろゲーム(チケット5枚)

 

 

クリアすると、銀メッキバージョンの「トヨタ クラウン」

参加賞だと「いすゞ ギガダンプカー」です。

 

プレイしていないので詳細がわからずすいません;

 

限定車はとても格好良かったですよ♪

 

 

トミカ釣り(チケット5枚)

 

恒例のアトラクションですね。時間内にトミカを釣りあげていきます。

釣った中から、1台好きな車を持ち帰ることが出来ます。

28台か29台をゲットすると、大漁賞として4月に発売されたトミカの新作である「ファイアーステーション」がもらえます。

 

 

今回は未プレイのため、どんなトミカがあったのかの詳細は不明。

白いショベルカーなど重機系を持っている子が多かったような気がします。

 

私も以前プレイしたことがあるのですが。。。はっきりいって、大漁賞は無謀ですね。

大人が本気でやったのですが、20の壁は厚すぎました。

 

 

のれるトミカ(チケット2枚)

 

小さな子向けのアトラクション。

今回は短い円を2周でした。

 

 

1歳に行ったときは、もう一回やりたいと泣き喚いたいたのですが、今回は冷めてましたね。。。

やりたいというからやった割に、楽しいのかどうか微妙な表情をしていました。

 

 

トミカ パトロールカーのふあふあ(チケット2枚)

 

 

この手のアトラクション大好きな息子はホイホイされてしまいました。

3歳90cm以上から利用可能です。

何分か忘れたのですが、3分?くらいの入れ替え制でした。

一番キャッキャ騒いで楽しんでいましたよー。

 

 

感想

 

今回のアトラクションの限定車は熱かったですね。

欲しいと思っていた金メッキロードスターをゲットできたことがめちゃくちゃ嬉しかったです!

欲を言うならば、銀メッキのセーフティーカーも欲しかったけれど←

 

皆考えることは同じなのか、ミニミニドライバー、組み立て工場は常に混雑状態。

ただ、パッと引くときもあるのでそこを狙っていくといいかもです。

どのアトラクションをするかを考えて、チケットはあらかじめ一気に買っておいた方が時間のロスは少ないです。

 

アトラクションは運要素なものが多いのですが、トミカスライダーはクリアしやすいように感じましたよ。

なんでもいいから金メッキが欲しい!って人は挑戦していてもいいかも。

 

次回は、買ってきた限定車をご紹介したいと思います♪

前回のイベントモデルの販売もありましたので少し購入してきました。

購入してきたトミカを見て、息子とまだホクホクとしています。

シルビア格好いい!!

 

関連記事

【2018】トミカ博の戦利品&お土産【大阪】
トミカ博に参戦は3回目。 息子も4歳にもなると、かなり楽しく遊ぶことが出来ましたよー。 今回は、感想と戦利品とお土産品の紹介をしますね♪ 息子対策が功を奏した 人混みや待ち時間など不安要素がありまくりだったわけですが...
【2018年】トミカ展、大阪あべのハルカスに行ってきた
今日は、大阪あべのハルカスで開催されている、「トミカ展」に行ってきました。 トミカ博に行った事はあるものの、トミカ展は初めてです。 今回は、トミカ展に行ってきた感想などをお話していきます♪ トミカ展とは? トミカ...

 

 

参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング

 

 

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:今日の育児日記

 

 

コメント

  1. yuki より:

    トミカ博!車好きな子はテンションあげあげですよね~!
    娘は幼稚園入園前まではトミカやトーマスなんかにも興味津々だったのですが
    段々とそちらの興味は薄れ人形やままごと中心になりましたね。
    幼稚園ではやっぱり男の子中心の遊び、女の子中心の遊びって
    雰囲気がわかれるのかなぁ??

    ふわふわ遊具はどこのイベント行っても
    子供は大喜びですよね~。
    外から見てる大人もちょっと羨ましいもん(笑)

    • ウル より:

      yukiさん>コメントありがとうございます!

      私も息子もテンション上がりまくりでしたよー♪
      車ブームは一時期下がっていたのですが、今年は車ブーム真っただ中で行けたので良かったですね。
      すっごい喜んでくれました。

      幼稚園ではどうなんだろう?息子は未だに特撮系には興味なしですね。
      なのに、一応「パトレンジャー」などの単語は知っている模様です。
      お友達が戦いごっこしてるからだそう。

      で、息子はぬいぐるみで遊んだり、ままごとも好きだったりします。
      でも、「ピンクは女の子のやつやから嫌や」なんかも言うことありますし。。。
      甥っ子も「これは男の子しか遊んだらあかん!」なんてことも言っているので、男の子中心の遊び、女の子中心の遊びはありそうですね。

      それと、ふわふわ遊具のテンションの上がり方はすごいですよね。
      一度親も付き添ってくださいのところへ一緒に入ったことあるんですけど、大人でもかなり楽しいです←
      不思議と笑いがこみあげてくるというかなんというか。。。
      ふわふわのあるイベントとまた巡り合いたいです(笑)

タイトルとURLをコピーしました