
対策


【年長】息子の暴言をSSTの先生に相談してきた。

【年長】懇談会で知った問題。早急に対処したい。

【年長】息子の多動を相談。小学校に伝えておくこと。

【児童発達支援】小学校に向けて「聞く」と「待つ」の練習が始まる。

【年長】食べ物を噛み切ることが苦手。どうしていくかを考える。

【年長】幼稚園にサポートブックを作ってお渡しした話【発達障害】

気持ちのすれ違いが原因で喧嘩勃発。意地悪じゃないをどう説明するか。

【自閉症スペクトラム】卒園式(在園児での参加)が心配のその後。無事に終えてきました。
