先日、親子遠足がありました。
行き先は去年と同じ和歌山城。
去年と比べ、今年は暑くなりそうなので心配でしたが、なんとか乗り切ってきました。
保冷剤・扇子・息子の頑張りのおかげです。
ちょっと失敗もありましたが、楽しむことが出来ました。
[s_ad]
遠足の内容
今年も去年と同じ内容です。
天守と動物園へ行き、お弁当を食べて解散という流れでした。
ただ、去年と違うのは見学する順番。
そして、お城へ向かうまでのルートが違いました。
前回と違い、階段が多く傾斜もきついルートです。
大体の流れは同じですが、微妙な流れの違いがありました。
そして、天守見学ですが、今年も天守は親も料金を払えば見学できる仕様となっていました。
しかし、さすがに年長ともなると一緒に見学する親は私以外いなかったです(;´∀`)
息子も付いてこなくていいって言ってくれるかと、ちょっと期待しましたがダメでした。
今回の遠足の心配事
今回は親子遠足なので、さほど心配はしてなかったのですが、やはり心配事が皆無というわけではありません。
写真撮影
去年の経験から嫌な予感がしていた写真撮影。
今年も「1番上の段がいい!」とお友達と一緒に並ぶことを拒否し、保護者ゾーンへ行きたがりました。
説得するも「絶対に上!」と譲らず、今年も結局保護者ゾーンで抱っこ撮影でした(ヽ”ω`)
めっちゃ恥ずかしい
今回は子ども席のすぐ後ろだったため、前のようなポツンと1人だけ上にいる状態ではなかったのだけが救いです。
子どもたちだけの写真撮影だとちゃんと撮ってるのに、なぜ私が一緒の時は上に上りたがるのか。。。
意☆味☆不☆明
天守までの道のり
今回は、年中の時と違うルートでした。
年中の時は緩やかな坂が多いけれど、少し長いルート。
今回は、階段や傾斜がきついけれど短い道ルート。
どうなるかな?と心配だったのですが、何度か足を運んだ場所という事もあり嫌がることもなく意欲的に歩いてくれました。
お兄ちゃんになったから余裕だそうです。
とはいえ、お昼ごろになり暑くなってくるとフニャフニャなってきました。
保冷剤と扇子のおかげでなんとか持ちこたえられたって感じです。
ちなみに、今回は抱っこは全然言いませんでした。
ずっと歩いてくれたので、めちゃくちゃ助かりました。
1年前のことを振り返ると成長しているのがわかります(笑)
ただ、今回はお昼ご飯を食べた後に少し遊んでからダウン。
ビニールシートを引いた木陰でまったり過ごしました。
暑さ
一番心配だったのが気候です。
最近、一気に暑くなったからか、息子は暑さにやられてぐったりしていることが多いです。
遠足の日もいいお天気で気温も上がると聞いていたので不安でした。
てことで、保冷剤を多い目に持っていき、ネックールで息子の首を冷やしました。
扇子でパタパタ仰いだりして、息子の気を紛らわせながら過ごしました。
ありがたいことに、お城という事で木陰が多く、日陰に入れば涼しいという状態だったので助かりました。
たぶん、カンカン照りのなか歩くタイプだと詰んでました←
失敗したお菓子交換
1つだけ、今回の遠足で失敗したなと思ったのがお菓子交換。
一応、園ではお菓子交換は禁止とされており、はじめの園長先生のお話でも「食べられない子もいるから、お菓子交換はしないでくださいね。」と言っていたにも関わらず、配り歩いている子がチラホラいました。
息子のところにもお友達が持ってきてくれたのですが、持ってきてくれたのは息子の食べられないお菓子。
お友達に「ごめんね、そのお菓子は息子君食べられないんだ。ありがとう。」ってお断りしてしまいました。
その時は、他に食べられるお子さんが食べた方がいいと思ってお断りしちゃったんですが、後からせっかく持ってきてくれたのに断るのは悪かったなって気持ちになりました。
食べられなくても頂くだけ頂いておけばよかったのかなぁと。。。
持ってきてくれたお友達の気持ちを考えると、すっごい自己嫌悪に陥りました。
って、禁止にしているのに配り歩くのもどうかと思うんだけれども。
子どもだけで配り歩いているから難しい気がする。。。
こういう場合って、どうするのが正解だったんだろう?
最後の親子遠足無事に終わりました
全てが上手くいった!ってことはなかったのですが、息子が楽しそうにしていたので結果オーライです。
息子が今回、一番喜んでいたのが動物園。
クジャクがタイミングよく羽を広げてくれたので、子どもたちは大喜びでした。
写真が下手くそですいません(;´∀`)
あとは、どっしりとしたペリカンが人気でした。
もう親子遠足は今回が最後と思うと、なんだか少し寂しい気もしますね。。。
はじめは、親子遠足なんて面倒だわーって思ってたんですけど、行けば行ったで楽しかったです。
今年も無事に参加出来て良かったー。
2学期の遠足もまたいろいろ心配要素ありますが、楽しんでくれたらと思います。
参加中
コメント
こんにちは、親子遠足おつかれさまでした(*^^*)!
とてもたくさん歩かれたのですね!日陰で休めるような場所があって良かったですね(>__<)
まゆおさん>コメントありがとうございます!
最後の親子遠足、無事に終えてきました。
去年の今頃は、まだ抱っこ抱っこいってたので、こんなに歩けるようになったのは成長だなーって感じました(笑)
ほんと、日陰があったからなんとかなったんですが、日陰がなかったら厳しかったと思います(;´∀`)
環境的にも助かりました♪
お久しぶりです!親子遠足お疲れ様でした!
うちの園は今年も子供たちをバスで連れてってくれたので
親は行ってらっしゃいするだけなので
楽ちんでしたが、親子で行くことを想像すると
大変だな〜ってしみじみ思いますよ。
親が一緒の方が子供も甘えちゃいそうじゃないですか??
来月はいよいよお泊り遠足もあるので
ちょっとドキドキしちゃいますが
振り返ってみると成長を感じるので
まぁ、なんとなかるだろうな?
むしろ子供のいない夜何して楽しもー!
の方が大きいです(笑)
ピーマン食べられるようになったのおめでとうございます!
うちは一口だけなら食べてくれますが
本当に一口なのでこここらどう進化してくれるのか??
悩みどころです。
yukiさん>コメントありがとうございます!
ほんと園がバスで連れていってくれる方が楽ちんですよー。
おっしゃる通り、息子は親が一緒だと甘えてきますもん。
写真撮影の時なんかわかりやすいですね。。。
yukiさんのところはお泊り遠足もあるんですね。
お泊りとなるとちょっとドキドキ感はあるかも。
楽しんできてくれたら嬉しいなー(*´▽`*)
親側の何して楽しも―♪の気持ちもめちゃくちゃわかります(笑)
ピーマンは本当にグリーンザウルスのおかげです!
あんなに嫌がってたのに、こんなにあっさり食べちゃうの?!とビックリでしたが、理由は何であれ食べてくれたことがめちゃくちゃ嬉しいです♪
娘さん、苦手なのに1口だけでも挑戦するのめっちゃがんばってますね。
偏食あると本当に大変ですが、焦らずゆったりいきましょー(´;ω;`)
何かのスイッチで進化するかもしれないですし!
うちは食べるスイッチと食べたくなくなるスイッチがあるので、食べたいモードの時に食べてくれたらいいやーくらいの気持ちでいることにしました。
何で食べないの?!ってなると私も疲れちゃったんで。。。
食の悩みって本当に尽きないですよね。