夫婦で一緒にペアトレを受けてきた話。

発達関係

先日、主人と一緒にトリプルPの講座を受けてきました。

主人がこういった講座を一緒に受けてくれるのは初めてです。

主人と一緒に受けてどうだったかをお話していきます。

 

 

スポンサーリンク

主人が一緒に講座を受けてくれた

 

息子が通う医療機関でトリプルPの講座が行われるという案内が貼り出されていました。

講座の内容は、去年私が受けたものと全く同じ。

 

内容が同じなら今回は受けなくてもいいかーと思ったのですが、主人が受けてくれたら嬉しいなと思いとりあえずチラシを頂き、家に持ち帰りダメ元で主人にお願いしてみました。

すると、「いいけど、一緒に受けてほしい。1人では行きにくいから。」という返事!

いつもは「こんなのは理想」「綺麗ごとしか言わんやん」とスルーしまくる主人が、初めて行く気になってくれたことが嬉しくて、主人の気が変わらないうちにすぐさま申し込みをしました。

託児があるので、講座を受けている間は息子は託児に預けることにしました。

 

 

今回の講座の様子

 

今回、主人と受けたトリプルPですが、一昨年に私が受けたものと内容は全く同じです。

子育てに煮詰まっている人の救いになるような講座でした。

 

講師の方の経験から語られるお話はとても説得力があり、なるほどーと目から鱗な事がたくさんあります。

隣の人と話し合う時間もあるので、他の人の話を聞けるのも発見が多く面白いです。

(グループ学習と比べると、話し合いの時間はぐっと少なくはあるんですが)

 

講座は全部で3回あり、1回目は必ず参加という条件があります。

受講費用は1回150円で、対象は2歳~小学生の子どもを持つ保護者および支援者。

 

今回も1回目は会議室が満席になるほどでした。

我が家の他にも、夫婦で講座を受けている方が何組かいました。

 

 

気になる主人の反応は

 

内容は去年と同じだったので省きます←

どんな講座なのか気になる方は、過去記事を読んで頂けると嬉しいです。

 

子育てセミナー「トリプルP」に参加してきた!
医療機関で教えてもらった「トリプルP」というセミナーに参加してきました。 前向き子育てセミナーというもので、全部で3回実施されます。 今回は、第1回目の「前向き子育ての力」を受講してきた感想をお伝えします! トリプルPとは...

 

初日にアンケートを記入して提出することになっているのですが、主人はアンケート記入時は全く乗り気ではなかったです。

(アンケートを書くのを面倒くさがってた)

 

講座についても、「仕事と一緒の事やん」と好反応とは言えなかったのですが、家で講師の方が言われてたことをちょくちょく持ち出して来てくれます(笑)

「息子の好きなことについて、僕も勉強しなくちゃね」と言い、息子の恐竜の話に以前よりもがっつり付き合ってくれています。

今までは「こんなん覚えられやんわ」と覚える気が全くなかったりしたんですけどね(;´∀`)

 

私から言っても、まったく聞く耳を持たない主人ではありますが、講師の方からの言葉だと入りやすいのだと思います。

一緒に受けてくれて良かったと改めて感じました。

 

 

夫婦で参加して良かった点

 

今回、初めて夫婦で講座を受けたわけですが、個人で受けるのとはまた違った感覚でした。

とにかくありがたかったのが話し合いの時間。

恥ずかしながら、我が家はコミュニケーション不足な家庭です。

家じゃなかなか主人と落ち着いて話し合う時間が取れていません。

(息子が起きている時間は息子についてじっくり話せない&息子が寝てからは私と主人お互いが疲れ果てていることが多い)

 

第三者の目があるからか、乗り気じゃなくても話し合わなくちゃいけない状態に持って行ってくれるのがありがたかったです。

話し合ってみると、主人が息子について、こんなこと思っていたのか―って事がわかりました。

私と主人が感じている息子の困り感のポイントがかなりズレてましたね(;´∀`)

 

そして、話し合いの時間を強制的に確保できるだけでなく、講座の内容を主人と共有できるってのも嬉しいポイントでした。

家じゃ、私が説明下手ってこともあり、なかなか主人に講座で習ってきたことを伝えても伝わりません。

テキストを渡しても、「字を読むんがしんどい」と読んでもらえない事が多いです。

(手に取ってくれたとしても、ササっと目を通す程度)

 

私の言うことは聞かなくても、お医者さんのいうことだったら聞いてくれると同じで、講師の方からの言葉だと伝わりやすいので、講座の内容を共有しやすくなるのがありがたかったです。

家庭でのルール決めなどを、以前より一緒に考えてくれるようになった気がします。

 

 

ちょっとしんどさを感じた点

 

これは我が家だけかもしれませんが。。。

帰宅後のスケジュールがけっこうしんどくなります。

 

講座後は主人が疲れて寝てしまうので、託児が終わって家で遊びたい気持ちマックスの息子の相手と家事を、私1人でしなくちゃいけないのでバタバタします。

私がお願いして講座を一緒に受けてもらっているという後ろめたさのようなものもあるので、しゃーないなぁって気持ちもあるんですが、今回は、朝の時点では「夜ご飯はどっかに食べに行こう」だったのが、帰ってきてから「適当に家で食べたい」になったため、何の準備もしてない状態から作ることになったのでゲッソリなりました。

今までも幾度となく同じことがあったはずなのに、主人の気持ちが変わることを見通せなかった自分にも問題がありますが、このパターンはほんとしんどいのでやめて頂きたいです。。。

 

私も息子と同じく、急な予定変更は苦手です(ヽ”ω`)

 

 

託児の利用はどうだったのか

 

こういった講座中の託児を使うのは初めてなんですが、思いのほか息子はお利口に待ってくれています。

「お友達がいっぱいいるんやったら嫌や」と言っていたのですが、すんなり預けることが出来ました。

お迎えに行ったときもご機嫌。

 

「あと1回だけ〇日に行くよ」と息子に言うと「もっと遊びに行きたかった!」というくらいには楽しんでくれています(笑)

いろんな年齢の子がいる中で、楽しく過ごせるようになったのは成長だなと感じました。

 

 

講座を受けて思った事

 

主人にお願いして一緒に行ったペアトレ。

主人に響いてめっちゃ効果があった!ってことは残念ながらないんですが、それなりに効果はありました。

 

いつも通り「こんなのは理想」「疲れるわ」みたいなことは言っていますが、「ウルちゃんがやってたのはこういう事やったんやね」と、私が息子にしていた対策に興味を持ってくたり理解を示してくれた事はとても大きいです。

そして、私も主人が息子に感じていることを知ることが出来たのでよかったです。

なかなか足並みがそろわない我が家ですが、今回の講座を活かして少しずつ頑張っていきたいです。

 

 

参加中

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:今日の育児日記

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました